不動産売買全般

不動産の購入価格を調べる方法!!

おさる
おさる
不動産の購入価格を調べるいい方法はないかな。
じゅいち
じゅいち
SUUMOやHOME’Sのような不動産情報サイトを見ればいいじゃないかな。
おさる
おさる
じゅいち、おいらが言っているのは販売価格じゃなくて、不動産の購入価格、つまり成約価格を調べたいんだ
じゅいち
じゅいち
それなら不動産の購入価格を調べるならいいサイトがあるよ。

不動産の購入価格を調べる方法

不動産の購入価格は不動産を売買した当事者にすれば、あまり知られたくない情報です。場合によって、業者が値引きして販売した際は、購入したお客様に口外しないように書面で約束させることもあります。そのため、不動産の購入価格を調べるの簡単ではありません。

但し不動産会社は不動産業社専用の物件情報のネットワークに「レインズ」というものがあり、そこで不動産の購入価格を調べることができます。レインズに登録すると全国12万の不動産会社に物件情報を見てもらうことができる為、積極的に使う業者も多く、不動産の売買が成立した際は、成約情報を登録が義務付けられています。そのため、豊富な成約情報を見ることができます。

おさる
おさる
それじゃ、不動産会社じゃないと不動産の購入価格は見れないの?
じゅいち
じゅいち
実は一般の人でも不動産の購入価格を調べられるサイトがあるんだ。

一般の人でも見れる不動産の購入価格の情報とは

実は不動産業者が使っている不動産情報の成約した物件情報を見ることのできるサイトがあります。それは成約価格を基にした不動産取引情報サイト「REINS Market Information」です。

「REINS Market Information」ではレインズに登録している不動産会社で実際に行われた不動産取引の情報が検索できます。一般の方でもレインズを閲覧しなくても取引事例から不動産の購入価格も閲覧できるので、不動産を売却や購入しようとしていたりするときに、相場を知るのに役に立ちます。


まとめ

じゅいち
じゅいち
「REINS Market Information」を閲覧すれば不動産業者じゃなくても、不動産の購入価格を調べることができるんだ。
おさる
おさる
  不動産業者じゃないおいらでも見ることができるね‼
この記事のまとめ

不動産会社専用の物件情報のネットワークである「レインズ」を見れば、不動産の購入価格を調べることができます。不動産業者じゃない一般の閲覧することができないため、成約価格を基にした不動産取引情報サイト「REINS Market Information」にアクセスすれば、不動産の購入価格を調べることができます。